2017年7月23日
今日も近場ですが、地図で見つけた日本っぽいラーメン屋さん「楓月堂」経由で、林口の丘を上り、105号線で1号線まで降りて桃園に戻るというルートです。 |
 |
まずは自宅からいつもと違った方向(北西)へ進みます。いきなり牛が放牧されていました。

花畑も有ります。

5Kmほど走ると、地図で見つけたラーメン屋「楓月堂」豚骨らーめんに着きました。
地図どおりで一安心です。
土日休日は12:00~14:30/PM5:00~PM9:30の表示が。ちょうど12:00なので本日最初のお客となり入店です。

店内はすっきりしており、日本人のお店だと直感的に分かります。話を聞くと店長の日本の方は大園のお店に行っているようで、こちらは台湾人の奥さんが任されているようです。(日本語はぺらぺらです)。

地図に豚骨ラーメンと表示されていたので、とりあえず今日は豚骨ラーメンを注文。確かにオリジナルスープで、とてもおいしいです。完全に日本のラーメン屋さんでした。(個人的にはメニューに取り消し線があった「東京ラーメン醤油味」の復活を期待します)。次回は他のラーメンを、その次はエビフライ+牡蠣フライ定食、次はカツカレー、次は隣に展開されている牛丼屋さんへ。と予定は立ちますが、自宅から5Kmと中途半端な距離でバスもなさそうなので、実行が伴うかどうかです?

台北や桃園の駅のぞばではなく、桃園の田舎町になぜ? 昔は台北の森林北路に店があったそうですが、家賃が高いので、ここに引っ越してきて、桃園の田舎町で店を複数展開しているようです。結構繁盛しているとの事でした。
誰もやっていないところで、本物をやればお客様は来る。と言うことなのでしょうか。
ここが一番にぎやかな交差点。左の奥の方に店があります。

さて、昼食を終え林口方面を目指します。 
MRT桃園空港線に沿って林口への上りを走ります。今日も気温35度はあるでしょう、熱中症にならないよう、
時々頭に水をかけながら上ります。

だいぶ上ってきました。手前がMRT奥の方が高速道路です。

今日の最高地点に達しました。高速道路を横切り105号線に向かいます。

105号線の長い下り坂を降り始めると、スイカジュース700cc/25元の看板が、、、思わず水筒の中身をスイカジュースで満たしました。半シャーベット状態で、口に含むと頭にキンキンきます。

8Km程の長い坂を下りると1号線。そこから帰途に着きました。
本日の走行距離は47Km、走行標高差は約190mでした。

 |
|